あけましておめでとうございます (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
本年も何卒宜しくお願いいたします。

横浜でのお仕事が終わって帰ってきました。
皆様は、初詣に行かれるのでしょうか?
寝正月?
家族サービス?(←含む猫)
あわただしい毎日が始まるまでのホンのひと時、
ゆっくり出来ると良いですね。
ガーディアンの子達がお世話になっている、横浜猫カフェれおんさん。
店内にもこんな張り紙をしてくださっています。

...で、先ほどカウントダウンま近に、追加物資と共にお邪魔してきました。
うちの子達、バターになっちょります!
(↑店内、走り回っているの意)
上の段の左から2番目の子は、後足が片方無いのですが、
まぁ、よく動く事 ( ̄◇ ̄ノ)ノ
(ガーディアンにいる時も、よくドッカンとやってました)
新しい年。
この子達にも新しい出会いがあることを祈っています。
れおんさんから出るとすぐに中華街です。

ちょうどカウントダウン時間でした。
もうもうと湯気の出ている点心のお店(もちろん買います!)

新年になったとたんに、目の前で
爆竹炸裂 ひゃっほう!!ヾ(`◇´)ノ彡☆
おまわりさんに随分注意されていましたが、やっぱり横浜の年明けはこうでなくちゃ。
10数年前にイベント会社だった頃、横浜の船の船内演出を請け負っていました。
毎日のように来ていた大桟橋。
先日、ドラマ“相棒”を車のTVで何気に見ていたら、件の船が撮影場所に
使われていて心底びっくりしました。
だって、
10数年前の時点で廃船同様って聞いていたから (゜ロ゜屮)屮
まだ動いていたんですね。
初めて乗船するときに船長さんが真顔で、
「もし止まっちゃったら、泳げる?」って聞いて来た。
かなづちに近いれいんは、毎回乗るたびにボートや浮き輪を横目で確かめてました (;^_^AA
帰り道。
東京タワーもライトアップ新年バージョン!

昨日の記事で422頭と書いてしまいましたが、ガーディアンが活動を
始めさせていただいてから、通算で573頭の猫たちが幸せな生活へと向かう事が出来ました。
流れていく夜景を見ながら、この街にもあの家にも卒業生たちがいるようで
フワフワとした不思議な幸せ気分です。
今年もその次も何十年先も、皆様とこの気持ちを分かち合えますように。
楽しく、でも真剣に、本年も頑張ります。
何卒お付き合い下さいませ m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
年末年始は、普段運転していない人たちがわらわらと出ていらっしゃいますね。
れいんより運転がひどい ヾ( `▽)ゞオホホホ!!
蛇行、のろのろ、極めつけは一通逆走。
必死なのは分かりますがおじーちゃん、
ハンドルから手を離しちゃ駄目。
無謀にもランキングに参加中。無事に帰れて何よりだわ、わたし。
